過去の記事

2009 年 8 月 のアーカイブ

カレンダー印刷 2010 受付スタートしました!

2009 年 8 月 27 日

今年もカレンダー印刷の季節がやってきました!

来年2010年(平成22年)は寅年!強く、たくましく、猛々しく、ど派手な一年になりますように、一年を通しての広告媒体「名入れカレンダー」のご注文受付を開始いたします!

ジャンルは、「写真」「イラスト」「シンプル」「ライフスタイル」「卓上」「ポスタータイプ」「データ入稿」からお選びいただけ、それぞれ数十種類をご用意いたしております。

名入れスペースのデザインをご指定いただくだけの簡単申込ですので、どんどんお申し込みください。

例年、大変混雑が予想され、10月に入りますと品切れが出始めますので、できるだけ早めのご注文をお願いいたします。お申込の締切は10月末日までです。

カレンダー印刷2010はこちら http://www.fudebin.com/indexcal.php

印刷のフデビン http://www.fudebin.com/

お知らせ, 新サービスのご案内

オフセット印刷用PDFの注意「このPDFには8ポイントより小さい文字があります」の対処方法

2009 年 8 月 12 日

「このPDFには8ポイントより小さい文字があります」の対処方法
このPDFには、8ポイントより小さい文字が含まれています。
カラーがかけ合わせの場合は、文字が判読しにくい場合がありますので注意が必要です。
また、小さすぎる文字は、印刷時のインキつぶれの原因になったり、
文字が読みにくい場合があったりします。
ただし、アウトライン化されている文字やEPS貼り込みファイルなどは
このプリフライトで調べることはできませんのでご注意ください。
  
 
■このエラーへの対応策■
Acrobatで可読性を確認します。
      
  ≪Acrobat≫ 
    まずはPDFを開いて(またはプリント出力して)、
   小さな文字が読めるかどうか目視で確認してください。
   フォントによっても読みやすさが違いますので気をつけてください。
   読みやすさに問題がなければ、またはデザインで意図したものならば、
   この注意は無視をしていただいても構いません。
   読みにくいようでしたら、元データに戻って文字を大きくしてください。 
いかがでしょうか?対処できましたか?

その他http://www.fudebin.com/su4003.php、詳しくはサポートセンターhttp://www.fudebin.com/su2003.phpまでお気軽にどうぞ。

印刷のフデビン http://www.fudebin.com/

お知らせ, データ制作にあたってのご注意

オフセット印刷用PDFのエラー「このPDFにはJavaScriptが含まれています!」の対処方法

2009 年 8 月 10 日

PDF/X-1aのAcrobatプリフライトチェック「フデビンチェック」で表示されるエラーメッセージの対処方法についてご紹介します。
「このPDFにはJavaScriptが含まれています!!」の対処方法
このPDFには JavaScript が含まれています!
JavaScriptが含まれている場合、印刷用ではなくシステム用のPDFファイルの可能性があります。
■このエラーへの対応策■ 
AcrobatのフィックスアップですべてのJavaScriptを破棄します。
ここでは新規のフィックスアップを追加作成して破棄する方法を説明しますが、一度作成したフィックスアップは保存されますので、次回からは「3.フィックスアップを実行する」から行ってください。
≪Acrobat≫
  1.新規にプリフライトプロファイルを作成する
    [アドバンスト→印刷工程→プリフライト]を選択します。
    [プリフライト]ダイアログが開きます。

    ≪Acrobat8≫
     [編集]をクリックすると、
     [プリフライトプロファイルを編集]ダイアログが表示されます。
     +(プラス)アイコンの[プリフライトプロファイルを新規作成]をクリックして、
     [プリフライトプロファイル編集]ダイアログを開きます。
     [カスタムプロファイル]に[新しいプロファイル1]が追加されています。

    ≪Acrobat9≫
     [オプション]から[プリフライトプロファイルを新規作成]をクリックして、
     [プリフライトプロファイル編集]ダイアログを開きます。
     [カスタムプロファイル]に[新しいプロファイル1]が追加されています。

  2.フィックスアップを追加する
    [新しいプロファイル1]のリストの中から【フィックスアップ】を選択します。
    右側にフィックスアップ更新画面が表示されます。
    [すべての使用可能なフィックスアップ]から
    【すべてのJavaScriptを破棄】を選択し、
    下の矢印ボタン[プロファイルに含める]をクリックして
    [このプロファイルのフィックスアップ]に追加します。
    [名前]の[新しいプロファイル1]とあるところを
    【すべてのJavaScriptを破棄】に変更して、
    [保存]をクリック後[OK]をクリックして、
    [プリフライトプロファイル編集]ダイアログを閉じてください。

  3.フィックスアップを実行する
    [プリフライト]ダイアログからから、
    新規追加した(または既に登録済みの)フィックスアップ
    【すべてのJavaScriptを破棄】を選択します。
    【解析してフィックスアップ】をクリックして
    フィックスアップを実行してください。
    [別名保存]で保存先を指定して保存してください。
    実行結果を確認してダイアログを閉じます。
  4.別名で保存
    PDFデータを別名で保存します。
いかがでしょうか?対処できましたか?

その他http://www.fudebin.com/su4003.php、詳しくはサポートセンターhttp://www.fudebin.com/su2003.phpまでお気軽にどうぞ。

印刷のフデビン http://www.fudebin.com/

お知らせ, データ制作にあたってのご注意

8月13日(木)~16日(日)の期間、お休みさせていただきます。

2009 年 8 月 7 日

【夏季臨時休業のお知らせ】

暑中お見舞い申し上げます。

大変恐れ入りますが、下記期間について臨時休業させていただきます。

8月13日(木)~8月16日(日)

この期間、サポートセンター業務・データチェックおよび印刷工場がお休みとなります。

商品の納期、営業日の計算について、充分にご注意ください。

営業日については、トップページの「営業カレンダー」をご確認ください。

ご注文、ご入稿、セルフチェック、マイページ等はご利用いただけます。

印刷のフデビン http://www.fudebin.com/

お知らせ